True Resource
  • カウンセリングについて
    • カウンセリング・セラピーについて
    • カウンセリングとセラピーの違いについて
    • カウンセリング・セラピーの方法
    • トゥルーリソースの回復の方法
  • 専門カウンセリング
    • 境界性人格障害専門カウンセリング
    • 依存症専門カウンセリング
  • セラピスト紹介
  • 症状について
  • チェックリスト
  • サービス・料金
  • 専門家向SV
  • お問い合わせ
  • Blog
  • カウンセリングについて
    • カウンセリング・セラピーについて
    • カウンセリングとセラピーの違いについて
    • カウンセリング・セラピーの方法
    • トゥルーリソースの回復の方法
  • 専門カウンセリング
    • 境界性人格障害専門カウンセリング
    • 依存症専門カウンセリング
  • セラピスト紹介
  • 症状について
  • チェックリスト
  • サービス・料金
  • 専門家向SV
  • お問い合わせ
  • Blog

対人関係の混乱と両極端な考え方

Home/対人関係の混乱と両極端な考え方

対人関係の混乱と両極端な考え方

境界性人格障害(または境界性人格障害傾向)に目立つ症状として、極端な考え方と不安定な人間関係があります。良い人、悪い人、という両極端な考え方しかできないことが多く、相手を賞賛したかと思うと、手のひらを返したように攻撃したりします。そして人間関係の面で、愛情深くなったり、憎んだり、を繰り返し、他人とのかかわりが常に激しく、短くなってしまいます。

境界性人格障害(または境界性人格障害傾向)の人は、依存的な関係を求める傾向にあります。気になった相手に自分を評価してもらいたい、と思い、自分の良い印象だけ与えられるような行動を取ります。そのうち相手のことを理想化しすぎてしまい、もっと良い評価を得ようとして行動がエスカレートしていきます。そして、思ったような評価を得られなかったり、理想としない反応を相手がしたりすると、裏切られたと感じてパニックになります。そして、自分を守るため、今度は相手のことを徹底的に嫌うようになります。恋人同士であれば、激しい愛情が嫌悪に変わることもあります。また、見捨てられることを極端に恐れ、相手を思い通りに支配したい、という気持ちを強く持っています。相手が去って行かないよう、自分の支配下に置こうとするのです。

結果として、人間関係を引っ掻き回し、混乱させてしまいます。さらに、他人と関わることで傷ついていきます。境界性人格障害(または境界性人格障害傾向)の人は傷つくのを恐れ、だんだんと他人との関わりを避けるようになります。そして、また気になる相手ができると同じような行動を取り、混乱は深刻化していきます。

このような症状も、本人が自分の症状や見捨てられ不安について理解し、受け入れることで、少しずつ回復していきます。本人に自覚が無い場合でも、トゥルーリソースカウンセリングオフィスでは周囲の方へのカウンセリング・セラピーを行っております。

家族療法を用い、本人との距離感を適切なものにすることで、回復へ導くことができます。本人がカウンセリング・セラピーを受けなくても、周囲の方の対応を変えることで回復します。決してあきらめず、ぜひ、ご相談ください。

家族、パートナー、友人など
周りの方のためのカウンセリング

また、境界性人格障害(または境界性人格障害傾向)の方への対応、
家族、パートナー、恋人、友人知人の方のためのカウンセリングを行っております。

周りの方のためのカウンセリングページへ

専門家向け スーバーバイズ、カウンセリング、セラピスト
を目指す方への個人指導

専門家向けの症例のスーパーバイズも行っております。お問い合わせください。

専門家向けSVページへ

境界性人格障害とは?

境界性人格障害について

境界性人格障害の特徴

ページリンク

境界性人格障害の自覚と現れ方

ページリンク

境界性人格障害の原因

ページリンク

境界性人格障害の症状

アイデンティティの混乱

ページリンク

対人関係の混乱と両極端な考え方

ページリンク

不適切な認知と一過性の精神病症状

ページリンク

衝動的な行動

ページリンク

不安定で変動が激しい情動

ページリンク

社会的機能や本来もっている能力の低下

ページリンク

自傷行為

ページリンク

境界性人格障害の治療と回復

境界性人格障害の治療と回復

ページリンク

対応、接し方

家族への対応

ページリンク

パートナー・恋人への対応

ページリンク

友人への対応

ページリンク

職場での対応

ページリンク

またトゥルーリソースカウンセリングオフィスでは、
境界性人格障害のチェックテストをご用意しています。 お試しください。

境界性人格障害のチェックテスト

お問い合わせ

  • 050-5217-9338
  • info@true-resource.jp
  • http://true-resource.jp/

検索

サブメニュー

  • トップページ
  • 症状について
  • 心理カウンセリング・サイコセラピーについて
  • セラピスト紹介
  • チェックリスト
  • カウンセリングメニュー
  • 専門家向けSV
  • 提携病院・機関
  • お問い合わせ
  • Blog 生活の中のリフレイム
  • プライバシーポリシー(個人情報保護方針)

© Copyright 2014 - トゥルーリソース