True Resource
  • カウンセリングについて
    • カウンセリング・セラピーについて
    • カウンセリングとセラピーの違いについて
    • カウンセリング・セラピーの方法
    • トゥルーリソースの回復の方法
  • 専門カウンセリング
    • 境界性人格障害専門カウンセリング
    • 依存症専門カウンセリング
  • セラピスト紹介
  • 症状について
  • チェックリスト
  • サービス・料金
  • 専門家向SV
  • お問い合わせ
  • Blog
  • カウンセリングについて
    • カウンセリング・セラピーについて
    • カウンセリングとセラピーの違いについて
    • カウンセリング・セラピーの方法
    • トゥルーリソースの回復の方法
  • 専門カウンセリング
    • 境界性人格障害専門カウンセリング
    • 依存症専門カウンセリング
  • セラピスト紹介
  • 症状について
  • チェックリスト
  • サービス・料金
  • 専門家向SV
  • お問い合わせ
  • Blog

不適切な認知と一過性の精神病症状

Home/不適切な認知と一過性の精神病症状

不適切な認知と一過性の精神病症状

境界性人格障害(または境界性人格障害傾向)で起こりうる症状として、不適切な認知、一過性の精神病症状があります。不適切な認知とは、非現実的に感じたり、自分のことを現実とは違うものとして認知したりすることです。激しいストレスを感じたときに起こりやすく、離人感があらわれることもあります。一過性の精神病症状とは、人格や能力に変化は無いものの、強い妄想を持つような状態のことで、パラノイアと呼ばれることもあります。屈辱などに過剰反応する被害妄想、自分が特別な存在であると認識する誇大妄想、異常なまでの独占欲、などが見られ、日常生活に支障をきたすレベルに達すると妄想性パーソナリティ障害となります。

これらの症状は精神的な影響により出てくるもので、境界性人格障害(または境界性人格障害傾向)では一過性のものと考えられています。はっきりとわかるほどの幻覚なども少なく、また、全ての人に出るものではありません。短期間で収まるケースも多いため、ストレスの影響が大きいと言われています。不適切な認知に関しては、境界性人格障害(または境界性人格障害傾向)ではない場合にも多く見られることから、判断が難しくなります。治療の中で、ストレスを軽減し、症状の改善を行っていくことが必要となります。

本人に自覚が無い場合でも、トゥルーリソースカウンセリングオフィスでは周囲の方へのカウンセリング・セラピーを行っております。家族療法を用い、本人との距離感を適切なものにすることで、回復へ導くことができます。本人がカウンセリング・セラピーを受けなくても、周囲の方の対応を変えることで回復します。決してあきらめず、ぜひ、ご相談ください。

家族、パートナー、友人など
周りの方のためのカウンセリング

また、境界性人格障害(または境界性人格障害傾向)の方への対応、
家族、パートナー、恋人、友人知人の方のためのカウンセリングを行っております。

周りの方のためのカウンセリングページへ

専門家向け スーバーバイズ、カウンセリング、セラピスト
を目指す方への個人指導

専門家向けの症例のスーパーバイズも行っております。お問い合わせください。

専門家向けSVページへ

境界性人格障害とは?

境界性人格障害について

境界性人格障害の特徴

ページリンク

境界性人格障害の自覚と現れ方

ページリンク

境界性人格障害の原因

ページリンク

境界性人格障害の症状

アイデンティティの混乱

ページリンク

対人関係の混乱と両極端な考え方

ページリンク

不適切な認知と一過性の精神病症状

ページリンク

衝動的な行動

ページリンク

不安定で変動が激しい情動

ページリンク

社会的機能や本来もっている能力の低下

ページリンク

自傷行為

ページリンク

境界性人格障害の治療と回復

境界性人格障害の治療と回復

ページリンク

対応、接し方

家族への対応

ページリンク

パートナー・恋人への対応

ページリンク

友人への対応

ページリンク

職場での対応

ページリンク

またトゥルーリソースカウンセリングオフィスでは、
境界性人格障害のチェックテストをご用意しています。 お試しください。

境界性人格障害のチェックテスト

お問い合わせ

  • 050-5217-9338
  • info@true-resource.jp
  • http://true-resource.jp/

検索

サブメニュー

  • トップページ
  • 症状について
  • 心理カウンセリング・サイコセラピーについて
  • セラピスト紹介
  • チェックリスト
  • カウンセリングメニュー
  • 専門家向けSV
  • 提携病院・機関
  • お問い合わせ
  • Blog 生活の中のリフレイム
  • プライバシーポリシー(個人情報保護方針)

© Copyright 2014 - トゥルーリソース